Top > HISTORY 00'

50' 60' 70' 80' 90'  2000年代以降

21世紀になってからは新しい地下鉄が建設されることはなかったですが、
とどまることなくそれぞれの駅に新しいアートが加わり続けています。
グリーンラインのRåcksta駅Högdalen駅Liljeholmen駅

アートが加わったり、他のアートに替わったり。
21世紀の初めに行われた広範囲のリノベーションはFruängen駅やFarsta駅のラインで、
これによりFruängen駅やBlåsut駅のような古い駅にもアートが加わりました
。下はFarsta駅とBlåsut駅。

また、2000年代からテンポラリーアートのスペースが設けられるようになりました。
地下鉄の構内の過酷な状況に長期間耐えられる、
グラフィック、ドローイング、ペインティングやテキスタイル。
現在活動するアーティストの作品を見ることができます。

6つの駅においてテンポラリーアートを見ることができます。
作品は1年に1〜4回入れ替え。
グリーンラインのOdenplan駅Slussen駅Fridhemsplan駅Skanstull駅、レッドラインのZinkensdamm駅Gärdet駅

このページのTOPへ

BACK    HISTORYはここまでです。GALLERYも御覧下さい。